
2021年10月14日よりバリ島のデンパサール国際空港は国際便の就航を再開しました。
当初は就航便がありませんでしたが2022年2月より2社ほどバリ島への国際便就航を開始しました。
今回バリ島への国際便を就航させたのは、ガルーダインドネシア航空とシンガポール航空の2社。
ガルーダインドネシア航空は週1便ですが日本からの直行便。
シンガポール航空は、シンガポールから毎日の就航となります。
そこで、この記事では2022年02月現在の日本からバリ島への各空港別航空便スケジュールをご紹介します。
この記事を読んで頂ければ、どこからどんな航空便が出ているのか、簡単にわかります。
それにより、バリ島渡航の計画を立てることができますよね。
バリ島渡航を計画している方、ぜひこの記事を参考にしてください。
注意:国際便は就航しましたが、渡航ビザ取得や入国後の隔離などまだ入国規制が続いております。
バリ島に渡航される方は、入国規制について最新情報の収集をお願いいたします。
また、シンガポール航空の便につきましては曜日により就航しないことがありますので、必ず公式サイトでご確認ください。
ガルーダインドネシア航空公式サイト
シンガポール航空公式サイト
目次
日本からバリ島直行便
ガルーダインドネシア航空が2022年2月3日より、成田空港発デンパサール空港行きの直行便の就航を開始いたしました。
今のところ、週1便の就航で、成田発バリ島行きの片道だけ。
バリ島から帰国する場合は、ジャカルタ経由の便をご利用いただくことになります。
経由地 | 成田出発 | デンパサール到着 | 移動時間 |
直行便 | 09:15 | 16:00 | 7時間45分 |
【就航日】
- 2022年02月24日(木)
- 2022年03月10日(木)
3月3日(木)はニュピのため運休となります。
3月10日以降のスケジュールは未発表です。
詳細は以下公式サイトをご覧ください。
新型コロナウイルスに関するガルーダ・インドネシア航空の対応
成田空港からバリ島
成田空港からは、ガルーダインドネシア航空の直行便の他、シンガポール航空の経由便が就航しています。
成田発バリ島行き
航空会社 | 成田出発 | バリ島到着 | 移動時間 |
シンガポール航空 | 19:00 | 11:50 | 17時間50分 |
バリ島発成田行き
航空会社 | バリ島出発 | 成田到着 | 移動時間 |
シンガポール航空 | 20:15 | 07:30 | 10時間15分 |
羽田空港からバリ島
羽田空港からはシンガポール航空の経由便が就航しています。
羽田発バリ島行き
航空会社 | 羽田出発 | バリ島到着 | 移動時間 |
シンガポール | 22:55 | 11:50 | 13時間55分 |
バリ島発羽田行き
航空会社 | バリ島出発 | 羽田到着 | 移動時間 |
シンガポール | 13:00 | 05:55 | 15時間55分 |
中部セントレアからバリ島
中部セントレア空港からはシンガポール航空の経由便が就航しています。
セントレア発バリ島行き
航空会社 | セントレア出発 | バリ島到着 | 移動時間 |
シンガポール | 10:20 | 11:50 | 26時間30分 |
バリ島発セントレア行き
航空会社 | バリ島出発 | セントレア到着 | 移動時間 |
シンガポール | 20:15 | 09:00 | 11時間45分 |
関西国際空港からバリ島
関西国際空港からはシンガポール航空の経由便が就航しています。
関空発バリ島行き
航空会社 | 関空出発 | バリ島到着 | 移動時間 |
シンガポール | 23:35 | 11:50 | 13時間15分 |
バリ島発関空行き
航空会社 | バリ島出発 | 関空到着 | 移動時間 |
シンガポール | 20:15 | 22:20 | 25時間05分 |
福岡国際空港からバリ島
福岡国際空港からはシンガポール航空の経由便が就航しています。
福岡発バリ島行き
航空会社 | 福岡出発 | バリ島到着 | 移動時間 |
シンガポール | 10:55 | 11:50 | 25時間55分 |
バリ島発福岡行き
航空会社 | バリ島出発 | 福岡到着 | 移動時間 |
シンガポール | 13:00 | 09:05 | 19時間05分 |
日本からバリ島へのフライトまとめ
やっとバリ島発着の国際便が就航する事になりました。
まだ、便数は少ないのですが、今後少しずつ増えていくと思います。
現在はガルーダインドネシア航空による直行便と、シンガポール航空による経由便があります。
ガルーダインドネシア航空の直行便は成田空港からのみとなりますが、シンガポール航空は成田、羽田、中部セントレア、関空、福岡と複数の空港からの便があります。
バリ島に渡航するには、ビザ取得、ワクチンパスポート、PCR検査陰性証明、ホテル隔離とまだ規制がありますが、今後これも撤廃され、以前のように自由な渡航ができるようになるでしょう。