
箱根フリーパスを使って箱根旅行してきた!これお得!!
日本に一時帰国したとき、1泊2日で箱根観光をしてきました。この時大活躍したのが箱根フリーパス。新宿から箱根エリアまで、ほとんどの交通機関がこのパスで乗り放題。しかも、箱根の関所跡などの施設も割引入場できます。自分は三島方面に移動したのですが、三島駅までのバスもこのパスで乗れました。神レベルのチケットですよ。
バリ島ウブド在住のとりいがお届けする最新バリ島&インドネシア情報
日本に一時帰国したとき、1泊2日で箱根観光をしてきました。この時大活躍したのが箱根フリーパス。新宿から箱根エリアまで、ほとんどの交通機関がこのパスで乗り放題。しかも、箱根の関所跡などの施設も割引入場できます。自分は三島方面に移動したのですが、三島駅までのバスもこのパスで乗れました。神レベルのチケットですよ。
世界各国の空港にはラウンジという特別待合室があって、ここには豪華なソファーや無料の食事、さらにシャワーなどもあるそうです。ただしラウンジを使うには航空会社上級会員とかファーストクラス利用とか制限があり、自分には無縁な場所と思っていました。しかし、今回チャンギ空港の無料で利用することができました。その方法などについて詳しく説明します。
AIR SIMは海外に出かける機会の多い方や複数の国に行かれる方におススメの海外SIMカードです。このカードの最大の特徴は、何回でも使いまわしができる事。だから、カードをスマホに入れっぱなしにしといても、複数の国で使用することができるのです。今回はこのAIR SIMの使い方やメリット、デメリットから、ぜひこんな方に使っていただきたいという事をご紹介しております
バリ島で自分の携帯電話を使うには、Amazonなどで購入できる海外SIMカードを使うのが一番です。海外SIMカードなら手続きも不要で料金も安く、バリ島以外の国でも使えるといいことづくめです。
先日、私が実際に利用したパタヤのノンズホステルを紹介します。このノンズホステル、実はカプセルホテルなんです。しかし、とってもおしゃれで居心地がよく、立地も最高、そして安い!特に一人旅や節約旅行をされる方におススメのホテルです。
シンガポールって、ホテル代が高いのが難点ですよね。そこそこのホテルだと1泊1万円は超えてしまいます。私も1人でシンガポールに行く時ホテルに困ってしまうのですが、今回ご紹介するこのホテルは一人旅に最適なお宿です。
バンコクのプロンポーンにあるホテル・レトロ39、なかなか便利に使えるホテルです。 宿泊時期 2014年11月22日~23日(1泊...
先日のパタヤ旅行で利用したホテル、はたして夜遊びに使えるのか?検証してみました。 基本情報 宿泊時期 2014年11月20日~...
日本へ一時帰国するときや、タイ、シンガポールなどに旅行するとき、安くて便利なのがエアアジア(Air Asia) チケットの手配も、オンライ...